2018-01-01から1年間の記事一覧

復活徹夜祭(マコ16:1-7)

主の復活おめでとうございます。今年の聖週間を、イエスの名前をどのように呼ぶかという切り口で考えてきました。今日、その答えが与えられました。私たちは復活の主を、「あの方」とお呼びします。与えられた朗読の中で、白い長い衣を着た若者は、イエスに…

聖金曜日(ヨハ18:1-19:42)

聖金曜日、主の受難を記念しています。マルコ福音書を解説した書物の中に、「思い起こし、物語れ」という本がありまして、上下二巻の書物で、合計一千頁ほどあります。「主の受難を記念する」という言い方に前から私は抵抗がありましたが、この本のタイトル…

聖木曜日(ヨハ13:1-15)

聖木曜日、主の晩餐を祝います。聖体の秘跡と、聖体を取り扱う司祭職の制定が聖木曜日の中心です。聖体は「与えられたキリスト」の姿を示します。「与えられたキリスト」の姿とはどういうことでしょう。「与えられたキリスト」と言いましたが、それは権威を…

受難の主日(マコ15:1-39)

受難の主日、聖週間が始まりました。私たちの主が成し遂げられる救いの御業を、最後まで見届け、復活の喜びを迎える大切な一週間としましょう。黙想会に参加した皆さん、本当にご苦労様でした。私が依頼することのできる神父様の中で、いちばん真面目に黙想…

四旬節第5主日(ヨハ12:20-33)

「はっきり言っておく。一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一粒のままである。だが、死ねば、多くの実を結ぶ。」(12・24)四旬節の最後の日曜日にあたり、イエスがはっきりとご自分の死を意識して語られた言葉に耳を傾けましょう。使徒ヨハネ田邊徹神父…

四旬節第4主日(ヨハ3:14-21)

今週四旬節第4主日B年は、福音朗読から「声を聞く」ということについて考えてみたいと思います。初めは私がかつてお仕えした川添神父様の遺作となった著書「やぶ椿」を材料にして、後半は与えられた福音朗読から、「声を聞く」努力をしてみましょう。川添…

四旬節第3主日(ヨハ2:13-25)

四旬節第3主日はしばしば「サマリアの女」という、いのちの水についてイエスとサマリア人の女性が対話する場面が読まれますが、典礼の暦がB年の今年は「神殿から商人を追い出す」場面が朗読されました。与えられた朗読に沿って、学びを得ることにしましょ…

四旬節第2主日(マコ9:2-10)

四旬節第2主日です。B年ですのでマルコ福音書からですが、「イエスの姿が彼らの目の前で変わり、服は真っ白に輝き、この世のどんなさらし職人の腕も及ばぬほど白くなった」(9・2-3)とあります。この場面を何度も考えてきたわけですが、違う切り口から考…

四旬節第1主日(マコ1:12-15)

四旬節に入りました。イエスさまが十字架の上で亡くなって、三日目に復活する大切な出来事をこれから四十日にわたって準備していきます。毎週ミサに参加して、イエスさまの死と、復活を確かめるための段階を確実に積み重ねていきましょう。中学生の皆さん、…

年間第6主日(マコ1:40-45)

年間第6主日B年、「重い皮膚病を患っている人をいやす」場面です。過ぎた金曜日に本日の朗読個所を読む切り口を神さまから与えていただきました。そのひらめきというか、照らしを取り入れながら、与えられた朗読から学びを得たいと思います。堅信式も一週…

年間第5主日(マコ1:29-39)

年間第5主日B年の朗読は先週の朗読の続きで内容もつながっています。先週は汚れた霊に取りつかれた人をイエスがいやす場面が選ばれていました。今週も必要に応じてシモンのしゅうとめの熱を取り除き、悪霊を追い出し、宣教しています。これらを一言で言い…

年間第4主日(マコ1:21-28)

年間第4主日B年は汚れた霊に取りつかれた男をいやす場面が読まれました。悪魔祓いと言うと現代には似つかわしくないように思うかもしれませんが、悪霊を追い出す司祭は現代でも教皇庁から選ばれて存在します。悪霊を追い出したイエスよりも、出来事に人々が…

年間第3主日(マコ1:14-30)

年間第3主日B年はイエスがガリラヤで伝道を始め、四人の漁師を弟子にする場面が選ばれました。四人の漁師を弟子にする場面で、あとに残していく人々のことを考えてみました。司祭や修道者の中には、よく決断したなぁと思う家庭環境の人がいます。ある先輩は…

年間第2主日(ヨハ1:35-42)

主の降誕と降誕節が終わり、年間の主日が少し進みます。2月半ばの灰の水曜日を迎えるまで、イエスの語りかけに耳を傾け、また復活後の献堂百周年に向けて、高い目標をもって過ごすことにしましょう。わたしの洗礼名は聖トマ使徒です。祝日表で7月3日を見…

主の公現(マタ2:1-12)

主の公現の主日を迎えました。今年はあとに続く「主の洗礼」が日曜日ではなく、ご公現の翌日に祝われます。主の洗礼について日曜日に学べないので残念です。その分、今週のご公現の中で学びを得て、生活の中で活かすことにしましょう。金曜日にお見舞いした…

神の母聖マリア(ルカ2:16-21)

新年あけましておめでとうございます。夜中のミサに参加してこのミサにも参加している方は、同じことを二度も聞かされておめでとうございます。初日の出も2回拝めたと思うので、おめでとうございます。神の母聖マリアの守るべき大祝日から2018年を始めます…