2003-08-01から1ヶ月間の記事一覧

年間第22主日(マルコ7:1-8,14-15,21-23)

私が土曜日の昼に欠かさず見ている番組があります。NHKの「バラエティー生活笑百科」という法律相談の番組です。「四角い仁鶴がまあるくおさめまっせ」は、テレビを見た人なら絶対に忘れないセリフですね。別にテレビの受け売りをするつもりではありませ…

年間第21主日(ヨハネ6:60-69)

「このために、弟子たちの多くが離れ去り、もはやイエスと共に歩まなくなった。そこで、イエスは十二人に、「あなたがたも離れていきたいか」と言われた。シモン・ペトロが答えた。「主よ、わたしたちはだれのところへ行きましょうか。あなたは永遠の命の言…

年間第20主日(ヨハネ6:51-58)

先週末に起こったアメリカ北東部での大規模な停電をニュースでご覧になった方も多いと思います。ニューヨークでの出来事でしたので、一昨年9月11日の事件が頭をよぎりました。大変だなあと思う一方で、私は「光」の大切さについて考えさせられたのでした。…

聖母の被昇天(ルカ1:39-56)

聖母被昇天の祝日を迎えました。日本の事情を考慮して、「守るべき大祝日」からは外されておりますが、今でも大きな祝日、数あるマリア様の祝日の中でも特別な位置を占めていると思います。今日、聖マリアに心を向けるにあたって、ぜひ思い出していただきた…

年間第19主日(ヨハネ6:41-51)

今日の福音は「命のパン」ということが鍵になっています。ただ、「命のパンを食べましょう」というだけではありませんで、「生きる」とか「死んでしまった」ということにも触れて「パンを食べる」ことに目を向けていますから、かなり真剣な話と考えておく必…

年間第18主日(ヨハネ6:24-35)

皆さんはふだんの会話で、話している相手と話していることがかみ合わなくて困ったということはないでしょうか。私は予想しない場所でそういう様子を目にしました。ついこの前、5・6年生を連れて佐世保地区のキャンプに出かけたのですが、あることでずいぶ…